Open Chat
本研究はJSPS科研費(課題番号23K02737)の助成を受けて実施しております。【お願い】研究成果報告にはユーザーからの評価が必要です。チャットボットご使用の際は、アンケートへ(1分程度)のご協力をお願いいたします🍀
【AIチャットボットをご利用の方へ】AIチャットボットの評価アンケートにご協力ください【2〜3分程度】

【会員用】AIチャットボット登録

会員用AIチャットボットへの登録サイトです。         会員登録と購入手続き

AIチャットボットの会員登録制について

本吉研究室は、全国の教員のみなさまに向けて、授業づくり、校務効率化、自己研鑽を支援する
30種類以上のAIチャットボットを提供しています。
これまで、研究活動の一環として、研究費により運営を続けてまいりましたが、
現在の研究はこの令和7年度で終了予定であり、研究費による運用ができなくなります。今後も、このサービスを持続的に、より安心してご利用いただくために、新たにAIチャットボットの有料会員制度をスタートすることにいたしました。
会員登録された方は、専用のコーナーから現在公開しているAIチャットボット(随時追加)と同様のものをセキュリティを高めて使用できます。

会員用AIチャットボットを使うメリット

⭐️会員サービスを行うために3つのプランを準備しました。

1 プロプラン

AIは、Google Cloud Vertex AI APIを採用
Google Cloud Vertex AI API」とは、Googleが提供するエンタープライズ(企業向け)版のAIプ
ラットフォームです。ここで使えるAIモデルは、企業のデータガバナンスやセキュリティ要件を満たす設計になっています。

これに対して、**一般向け生成AIサービス(例:ChatGPTの無料版、Copilotなど)**は、あくまで「個
人向け」のため、プライバシーやデータ管理のレベルが異なります

 Vertex AI APIを活用している主な事業者・会社【実例】

公式情報やニュースなどから、Vertex AI APIを使っている企業や機関をリストアップすると…

企業・機関名活用内容・分野
Mayo Clinic(メイヨー・クリニック、米国)医療データ分析、臨床支援
HSBC(金融大手)金融リスク分析、顧客対応の自動化
鉄道会社 JR東日本駅案内のチャットボット開発(※公式パートナー発表あり)
大手製薬会社 Sanofi(サノフィ、仏)創薬プロセスの加速、研究支援
McKesson(米国大手医薬品流通)医療データのAI解析
Accenture(アクセンチュア)エンタープライズ向け生成AIサービス構築支援
日本の地方自治体(例:川崎市)行政サービス用チャットボットの構築(実証実験段階含む)

▶ つまり、医療・金融・公共セクターなど、「絶対に情報漏洩できない」業界が使っています。
ざっくりまとめると…
一般の生成AIサービスは、個人利用が中心で、データ保護のレベルもそれに応じたもの
・Vertex AI APIは、企業や公的機関向けに、データ保護と運用管理が求められる前提で設計」されているということです。

・会員のAIチャットボットProは、常に最新・安定版のLLM(大規模言語モデル)を使用
使用しているLLMはGeminiProです。定期的に最新の状態にバージョンアップし応答品質や安定性を高めていきます。しかも無制限で使用することができます。これにより廉価版のLLMよりもハレーションが起こりにくく、より精度の高い生成が納得いくまで使用可能となります。

2 スタンダードプラン

AIチャットボットは、Proと同じVertexAI APIを採用していて高度のセキュリティを実装しています。AIはGeminiFlashを使いますのでProと比較すると能力は低くなります。しかし、無料版と比べて無制限で使用できるメリットがあります。

以上のことから有料会員の皆さまには、
より高いセキュリティレベルと最新技術の恩恵を無制限でお届けすることができるようになります。
教育現場でも安心してご利用いただける環境を整え、先生方の創意工夫や日々の実践を、これまで以上に力強くサポートします。

※想定外の過度な使用に関しては、制限する場合もありますのでご了承ください。

3 学校向けプラン

プロプランが学校単位で利用できます。会員価格は50人程度の利用者(職員)を想定しています。
特典として、要望があればニーズに応じた学校独自のAIチャットボットの提供や研究サポートも行います。詳しくはお問い合わせください。

料金体系

プロプラン月額 1000円・VertexAI API使用(高度なセキュリティ)
・使用量(無制限)
・LLM(Gemini)はGoogleが提供するPro版に随時
 アップデート
スタンダードプラン月額 500円・VertexAI API使用(高度なセキュリティ)
・使用量(無制限)
・LLM(Gemini)はGoogleが提供するFlash版に随時
 アップデート
学校向けプラン年 60000円・プロプランと同等のセキュリティ
・Geminiのアップデートに合わせたAIの自動更新。
・ニーズに応じたチャットボット作成も可
 ※対費用効果が高いサービスです。
一般公開AIチャットボット
(非会員)
無料・今まで通り使用できますがトークン数の制限あり
(上限数に達すれば停止します)
・AIチャットボットは追加なし(予定)

※会員プランのAIチャットボットは随時増やしていきます。
※運用が安定した場合はプライスダウンの可能性あり(未定)

会員登録

上記の内容にご理解いただけた方は、以下のサイトに移動してAIチャットボットを選択し、登録と購入を行なってください。登録後は、サイドバーにある【会員用AIチャットボットはこちら】からすぐに使えるようになります!

会員登録と購入手続き

/* ここにCSSコードを追加 例: .example { color: red; } CSS の知識に磨きをかけるためにご覧ください。 http://www.w3schools.com/css/css_syntax.asp コメント終わり */